人生の門出とも言えるものに結婚式がありますが、そんな結婚する新郎新婦に友人として、プレゼントをする機会も多いものかと思います。
私も周りの友人が結婚をする際には、プレゼントを考えるようにしているのですが、なかでも新郎新婦に秘密にして贈るサプライズプレゼントなんかは喜ばれる事も多いです。
ですので今回は、私が行なってきたサプライズプレゼントについてご紹介できればと思います。
まず私は絵が得意なので、式場の案内などでよく使われる、似顔絵のウェルカムボードの製作をした事があります。
と言いましても、初めはウェルカムボードを製作するつもりなどなかったのですが、新郎新婦の似顔絵のプレゼントをサプライズとして結婚する少し前に友人に渡したところ、気に入ってくれたみたいで、ウェルカムボードに使いたいと申し出があり、ウェルカムボードへと展開していった次第です。
そうして出来上がったウェルカムボードは、式場の方に事情を話し当日までお披露目をしませんでしたので、当日、入り口に飾られたウェルカムボードで友人を驚かす事ができました。
そのウェルカムボードは、現在も友人の家に飾ってあるようで少しでも結婚の思い出として役に立てた事を嬉しく思います。
次に、友人達とのサプライズな演出のプレゼントです。
以前、学生時代に新郎が大変お世話になった恩師の方がいらしたのですが、高校を卒業後、教職を退職されて連絡先も分からなくなってしまい、結婚式にも招待が出来ませんでした。
新郎は仕方がないと諦めていたのですが、私は友人達と探してみる事にしました。
そしたら、その恩師と遠縁の親戚にあたる方が連絡先をご存知のようで、事情を話すと連絡を取って下さり、結婚式に参加して頂ける事となったのです。
もちろん、出席の人数の事もありますので、新郎のご両親や式場の方にも相談し、承諾して頂きました。
この時は、新郎に隠すつもりはなかったのですが、ご両親も新郎の恩師への想いはよく知っていたようで、式場の方やご両親の粋なはからいでサプライズゲストとして紹介され、結果的にサプライズとなりました。
新郎は当日、恩師がサプライズゲストとして紹介されると涙を流し喜んでいました。
こんな演出はズルイとこづかれましたが、とても喜んでくれたようで、協力してくれた友人や関係者の方々にとても感謝しています。
以上が私の行なってきたサプライズプレゼントになります。
機会がありましたら皆さんも、友人の結婚式に思い出にサプライズプレゼントをされてみてはいかがでしょうか。