僕自身は結婚をしてますし、もう結構な歳なので沢山の友人の結婚式にも参加してまいりました。
格式あるホテルでの結婚式、今風なレストランウエディングの結婚式。
本当にどれもこれも素敵な結婚式ばかりでした。
結婚式は一生に一回だし、自分が参加して来た結婚式だってどれもこれも色々なこだわりが見える素敵な結婚式でした。
もちろんその中にサプライズがある結婚式もありました。
でも、どこか自分には関係ないと思ってましたし、サプライズってだいたいが新婦側が自分の友人にするモンだと思ってましたので男の僕には関係無いと思ってました。
しかし、この前の友人の結婚式でまさか自分にサプライズが行われるとは思いもよらなかったんです。
つい先日結婚をした友人は実は僕と僕の女友達の紹介で知り合い、そして意気投合して付き合う事になり結婚したんです。
とは言え、そこまで凄い仲の良い友人って訳でもなかったので結婚式に呼ばれた時も正直「人数が足りなかったのかな?」と思ったほどでした。
しかし、いざ結婚式に行ってみると格式あるホテルの大きな部屋での披露宴で、人数も本当に多くてビックリしました。
披露宴も良い感じで進行して、お決まりのお色直し。
僕らは友人らと新婦がどのような色のドレスで出てくるかの賭けをしておりました。
出てきた時のドレスの色は僕は外れ、新郎新婦は各テーブルを回りそのグループの中の一人の蝋燭に火をともして行きました。
そして司会の方が言う通り自分の蝋燭にも火を付け、のんびりとビールを飲んでました。
キャンドルリレーと言うらしく、司会の方が色々とお話をしてたのですが、その時に「このお二人の付き合うきっかけを作ってくれた○○君と○○さんはキャンドルを持って前に出てください」と。
一瞬、頭の中はパニック。
何も考えずにひたすら飲んでたので千鳥足でフラフラと高砂の方に行きました。
そしてそこで結婚する二人にお礼を言われ、二人のキャンドルに火を移しました。
こんな小さな事だったんですが、この事は一生忘れないと思うんです。
男にとって結婚式でのサプライズはほぼ関係ないと思われているから。
きっとこの友人の為なら何でもすると思えるぐらいに一気に仲良くなれた式でした。